メニュー
ネット受付
電話
059-338-8877
お問い合わせフォーム

マキオ院長のブログ

2014年9月26日
ブレイクタイム

差し入れで頂いたコーヒー実は、コーヒー好きなんです。コーヒーについて説明を求められても、上手には説明出来ません。ただ、味わう事と香る事が好きです。 テレビコマーシャルで、コーヒーにはチョコレートみたいなのを見て、合う合う […]

2014年9月23日
野球

大学野球のリーグ戦があると聞いたので見学に来てます。試合メンバーの半数以上の選手が分かるので、試合観ていても気持ちが入っています。選手達のプレーが見れるので、今後のケアに役立てたいです。試合経過は劣勢ですが、雰囲気が良い […]

2014年9月18日
ジェネレーションギャップ

タイトル通り、ジェネレーションギャップを感じました。 先日の岐阜に行った際、陸上競技場でJリーグの試合がありました。 ラモス瑠偉監督、川口能活選手、三都主アレサンドロ選手がいるFC岐阜対小野伸二選手がいるコンサドーレ札幌 […]

2014年9月17日
悔しい

こんにちは 悔しいです。 久しぶりに勝負に負けて泣きそうになりました。 とは言っても、私の勝負ではなく、学生が試合で負けたのが悔しくて、もらい泣きしそうでしたが、ギリギリのところでこらえました。 実際は、サングラスを掛け […]

2014年9月14日
岐阜メモリアルセンター

こんにちは大学生のリーグ戦が行われている、岐阜メモリアルセンターに行ってきました。数年ぶりの岐阜です。普段は平日に試合が行われている為行けなかったですが、今回は休みの日に行われる試合がありました。ゲームご始まると手伝う事 […]

2014年9月9日
お菓子

昨日は中秋の名月でしたね。地域行事で、お月見泥棒と言うのがあります。写真は、その行事に出すお菓子です。子供達が泥棒の真似をしてお菓子をとりに来ます。足らないと可哀想なので、十分に用意した残りです。これは、患者さんと僕で分 […]

2014年9月8日
全日本大学対抗東海地区1部リーグ戦

こんにちは 大学生テニス部のリーグ戦が始まりました。 上位2チームの力が強いですが、チームワークでそこに割って入って欲しいです。 試合前、最後のケアに選手達が来ました。これが部室状態の風景です。 夏休み中はここに、高校生 […]

2014年9月5日
小学生陸士部

こんにちは成長期の痛みと戦いながら走っている子の練習見学に行ってきました。成長期の痛みでよく耳にするのは、膝が思い浮かぶと思いますが、この子のケースはかかとです。ふくらはぎや足底の筋肉や腱が原因で起こる事が多いです。柔軟 […]

2014年9月1日
季節を感じる

こんにちは今年初めての花火やっと見ましたなかなかタイミングがあわなかったのと、天候が悪い中止になったのとで、8月末にして初ですまた見たいですね打ち上がりからひらく迄の写真撮るのに必死でした何故か色が違う気がしますが、その […]

2014年8月28日
ご無沙汰してます

おはようございます 久しぶりのブログ更新です 昨日は笑いすぎと話しすぎで声がかれています 朝からほっぺに治療器あててます 今日から学校というところもあるみたいですが、夏休み中は学生の怪我が多くて院内が部室みたいになる日も […]