料金・施術の流れ
保険料金表
 
                        【保険料金】2部位治療
| 初診 | 1割:310円~ 3割:920円~ | 
|---|---|
| 自費診療 | 治療器:400円~ 多部位治療:500円~ | 
                            ※治療器を併用した治療の結果が良好です。
※上記は税込料金です。
※上記金額はあくまで参考金額となります。
※症状や、施術の箇所によって若干料金が変動いたしますので、予めご了承ください。
※湿布やテーピング、コルセット等は実費になります。
                        
                            ※健康保険で対応できない症状に関しては、自費での施術をさせて頂く場合があります。
                            
                            健康保険、交通事故、労災保険等を使用できますので、
                            
                            
                            
                                 
                            
                           
                        
ただいま、受付を行っておりません
【自費診療 〈完全予約制〉】
                            
| 30分程度(多少延長します) | 4,000円(税込) | 
|---|
予約制ですので詳しくはお尋ねください。
                                ※交通事故・労災保険
                                 
                                
                                ※筋肉疲労による施術は保険適用外となります。
                                ※損傷箇所により窓口料金は変わります。
                            
施術の流れ
1
問診
 
                            患者さんの症状などをお伺いします。
気になる箇所や痛みがいつから始まったかなど何でもお話ください。

2
視診・触診
 
                            実際に痛みの箇所を背骨の歪み、ねじれ、筋肉の緊張を診ます。
骨、筋、関節等を触って体のバランス等を触診します。
肩こりで来られた方も、実は歪みが原因だったということもわかり、今後の生活の注意点などもアドバイスできます。
患者さんにあった治療方法をお話します。
                            

3
施術
 
                            施術を開始します。強さは患者さんに合わせて行いますのでご安心くださいね。
電気療法などの物理療法をしている最中に寝てしまう方もいらっしゃいます。
ちゃんと起こしますので、ご安心くださいね(笑)
                            

4
施術後の変化をチェック
 
                            施術後の痛みの変化をチェックします。今後の日常生活での注意点について詳しく説明します。
また来てね♪
 
				 
			 
			 
					